平成28年度事業概要
◆整備する教育プログラム
<今回整備する教育プログラムの項目の具体的内容>
① シラバス ・・・知識・技術・技能の習得のための具体的な指導計画を工夫
地 域 共 通 :EV(電気自動車)の構造・整備
沖縄地域の重点 :超小型モビリティの構造・整備技術
非常用充電設備の技術・メンテナンス
福島地域の重点 :PHEV(プラグイン・ハイブリッド車)の構造・整備技術
V2H(非常用供給電源)の構造と安全作業
②コマシラバス・・・授業単位ごとの詳細な指導計画を作成
③カルテ ・・・各授業の指導のポイントを分かりやすく説明・解説
④教材 ・・・次世代自動車の構造・技術が理解しやすい教材を工夫
⑤達成度評価 ・・・コマ毎の達成度確認試験及び全体確認試験を作成
⑥授業評価 ・・・履修前後のアンケートと達成度評価試験結果により授業の有効性について評価